■検索サイトなどからのご訪問で、この"メインフレーム"しか表示されていない方はココをクリックしてトップページへどうぞ■


皆様からお寄せいただいた質問にお答えするコーナーです。
現在、質問はお受けしていません。ご了承ください。

     
皆様から頂いた質問です。質問をクリックするとジャンプします。
 ・ ミマスさんやSachikoさんは、どんなときに曲や詞を書くのですか?
 ・ CDに収録されている「Horizon」という曲のサビで、遠くの方でミマスさんが歌っているコーラスは何と言っているのですか?
 ・ コンサート等の日程はどうやって決めているのですか?
 ・ アクアマリンさんの録音スタジオは、どんなところで、どんな感じで作業されているのですか?
 ・ Sachikoさんとミマスさんは、どうやってユニットを組むようになったのですか?
 ・ ミマスさんメインボーカルの曲が「星景歌集」に収録されてる「アリゾナスカイ」も含めて過去3曲ありますが、
  CDの中だけではなく、これから何処かの会場で歌う予定はありますか?
 ・ 体調を維持するために普段から気をつけている事や、秘訣などありますか?
 ・ COSMOSを合唱コンクールで歌いたいのですが、楽譜はどこから出版されているのですか?
 ・ 星景歌集に収録されている「長江」の間奏で、ミマスさんのナレーション(?)は何と言っているのですか?
 ・ アクアマリンのお二人がそれぞれ気に入っている曲はなんですか?
 ・ 以前、毎月行われていた定期ライブはもう、やらないのでしょうか?
 ・ 通信販売というのは、注文してからどのくらいで届くのですか?
 ・ アクアマリンの曲は、着メロになっていますか?
 ・ アクアマリンのCDは現在入手不可能なものを含めていくつあるのでしょうか?
 ・ We Are Not Aloneに収録されている「大輪の花を咲かせて〜Flores del sol〜」 には
   モチーフとなった実話があるとのことですが、どのようなものですか?
 ・ アクアマリンさんのグループ名「アクアマリン」の由来は何でしょうか?
 ・ ミマスさんはワイン好きですか?
 ・ ライブで演奏する曲は、どうやって決めているのですか? リクエストしたら、演奏してもらえますか?
 ・ お二人にとって旅とは何ですか?
 ・ アクアマリンがメジャーデビューしたときのレコード会社はどこですか?
 ・ ミマスさん流の、「英単語を覚えるコツ」があったらぜひ教えてください!
 ・ 『エスペランサ』はいつ販売する予定ですか?
 ・ 「ミマス」のイントネーションは「ミ」からだんだん下がる方でしょうか、それとも上がっていく方でしょうか。
 ・ 「大輪の花を咲かせて」の最後の外国語の歌詞のところではどのような意味のことを歌っているのですか?
 ・ ミマスさんとsachikoさんの名前の由来はなんでしょうか?
 ・ サチコさんは高校生の時に声楽をならっていたそうですが、声楽はどんなことをならうんですか?
   声楽をやったことは、今のサチコさんの歌に影響してますか?
 ・ ミマスさんは本の中では何が一番好きですか?
 ・ 自分を動物にたとえるなら何だと思いますか?
 ・ COSMOS以外のアクアマリンの曲を、楽譜で出版したりできませんか?
 ・ ミマスさんがラジオでパーソナリティをするようになったきっかけは何ですか?
 ・ ミマスさんはどうやって作詞作曲や編曲の技術を学んだのですか?
 ・ sachikoさんは、結婚しているのですか?
 ・ ミマスさんとsachikoさんが一番尊敬する人は誰ですか?
 ・ ミマスさんは結婚していますか?
 ・ FMよっかいちの番組「アストロウェイヴ」のテーマ曲だった、「きらら 〜星降る夜に〜」という曲は
  アクアマリンのCDに収録されることはない のでしょうか?
 ・ ミマスさんの方が年上なのに、どうしてsachikoさんの呼び方が「サチコネエサン」なんですか?
 ・ アクアマリンのスタッフになるにはどうしたらいいですか?
 ・ sachikoさんとミマスさんの最初の海外旅行はどこですか?
 ・ ミマスさんとsachikoさんの、好きな言葉、座右の銘は何ですか?
 ・ BBSは、再開する見込みはありますか?
 ・ ミマスさんとsachikoさんは、歌うときどんなことを考えて歌ってますか?
 ・ ミマスさんとsachikoさんは、普段どんな音楽を聴きますか?
 ・ ミマスさんやsachikoさんは自分の感じたことをエッセイや小説にして本を出してみたいと思ったことはありますか?
 ・ 「エスペランサ(希望)」で「どんな北風」とありますが、南半球では、南風では?
 ・ アクアマリンのアルバムはどのような行程で作られているのですか?
 ・ ミマスさんとsachikoさんの好きな星座・星はなんですか?
 ・ 合唱コンクールで歌う曲で『COSMOS』以外のおすすめはありますか?
 ・ 「星景歌集」「海と大陸と南天の星」以外のアルバムのライナーノーツも見てみたいのですが…

ミマスさんやSachikoさんは、どんなときに曲や詞を書くのですか?
ミマス 様々なケースがあるので一概には言えませんが、
電車に乗って窓側の席に座り、景色を見ながらボーっと考え事をしているときなど、
とてもクリエイティブな時間だと思います。
あとは夜中にシンセサイザーを適当に弾いているときとかが多いです。

旅行で得た体験から曲や詞ができることもありますが、
タイミング的には、旅行から帰ってすぐよりも、何ヶ月も経ってからの方が多かったりします。
Sachiko お風呂に入っている時とか、食器洗いをしている時とか、車を運転している時とか、ピアノを弾いている時とかです。
このページの一番上に戻る

CDに収録されている「Horizon」という曲のサビで、遠くの方でミマスさんが歌っているコーラスは何と言っているのですか?
ミマス これは英語で詞を考えたのですが、自分の英語の作文能力に自信が無いので、
ミックスの時もエフェクト(エコーみたいなもの)をたくさんかけて、
すごく遠くの方から聞こえてきて、言葉がよく聞き取れないように、あえてしました。
かなりヘンテコな英語を言っていると思うので、ぜひ聞き取ろうとしないでください(笑)

ということで、歌詞は明らかにできないのですが、だいたいの意味は
「私には空に続く道が見えるから、 今できるのは歩き続けることだけ。 あの土地へ、私を待っているあの土地へ。
夢無くして生きてゆくなんてできない。 生涯を捧げよう、この果てしない旅に。」
という感じのことを言っています。
このページの一番上に戻る

コンサート等の日程はどうやって決めているのですか?
アクアマリンの場合は、たいへんありがたいことに、演奏のオファーを多く頂くのです。
1年以上前からお話を頂く場合も少なくありません。
そういうのをお引き受けしているうちに、
夏や秋などのシーズンはほとんど週末のスケジュールが埋ってしまいます。
これは本当に光栄なことだと感謝しています。
そして、それらの合間で空いている週末に、
自主企画のライブなどを入れてゆく、というのが基本的な決め方です。

近年は、大型ショッピングモールにイベントスペースがあって、
プロアマを問わず音楽家にとって発表の場は本当に増えました。
アクアマリンは平塚や横須賀や八王子などのモールで度々ライブをやらせて頂いてますが、
先方から「何月何日にやりません?」と思い出したように電話を頂く場合もありますし、CDリリースに合わせて
こちらから「○月で空いてる日ありません?」とお願いして予定を入れてもらう場合もあります。
このページの一番上に戻る

アクアマリンさんの録音スタジオは、どんなところで、どんな感じで作業されているのですか?
スタジオはミマスの自宅です。名前は「スタジオ・ベリル」と申します。
ベリルとは鉱物の名前で、ベリルのうち、青いものをアクアマリン、緑のものをエメラルドというのであります。
いま流行の(?)自宅録音つまり「タクロク」というやつです。
しかしこの部屋で作曲、アレンジ、レコーディングができ、CDまで作れます。

おもな設備は、Macintoshのパソコンに「Vision」という音楽ソフトが入っていて、
これでシンセサイザー数台を総合的に操って、アレンジをやります。
シンセサイザーにはピアノやドラムやベースや、とにかく何百種類もの音色が入っていて、
これらを多重録音して、伴奏をつくります(この作業を「打ち込み」と言います)。

音楽ソフトはすごいもので、ピアノを弾くと次の瞬間にはそれが楽譜になって画面に現われます。
自分が弾いた演奏は、音符ひとつひとつが数値データになっているので、
あとから数字を直すと、音符の高さや長さ、強さなどいくらでも修正できます。

デジタルな音源はそうやって作りますが、人間の声やギター、笛、ハーモニカなどは、
「コンデンサー・マイク」という種類のマイクで録音します。
カラオケで使うような丸頭のマイクではなくて、ちょっと高価な四角いマイクです(笑)。

20年前なら、1日の使用料が百万円もしたようなスタジオと同じくらいの性能の機材が、
いまは学生でもアルバイトをすれば買えるようになりました。
そしてものすごく小型化したので、
僕らの友人知人ミュージシャンにはこのような自宅スタジオを持っている人も大勢いますし、
メジャーで流通するCDにもそうして作ったものがたくさんある時代なのです。
このページの一番上に戻る

Sachikoさんとミマスさんは、どうやってユニットを組むようになったのですか?
Sachikoとミマスが初めて会ったのは、1998年の3月末で、場所は平塚市にある市民センターというホールです。

ここでその日、「湘南タックスコンサート」というイベントが開かれました。
これは、地元で活動するバンドのコンテストです。

Sachikoはそこで、ピアノ教室をやっている親戚の夫妻が作った歌を歌いました。
ミマスも、知人がオリジナルソングを作って出場するというので、助っ人として雇われキーボードを弾きました。
その会場でミマスがSachikoの歌声を聴き、声をかけたのがきっかけです。
このページの一番上に戻る

ミマスさんメインボーカルの曲が「星景歌集」に収録されてる「アリゾナスカイ」も含めて過去3曲ありますが、
CDの中だけではなく、これから何処かの会場で歌う予定はありますか?
ミマス ミマスが歌うというのは、インスト曲などとともに、アルバムの中で変化をつけるためというか、
箸休め的な意味が大きいので、あんまり前面に出して行こうという計画は今のところありません。

イベント出演などでは、演奏時間も限られていますし、アクアマリンのことを初めて見るというお客様も多いので、
「コスモス」「流星」「ボイジャー」などの代表曲(?)をやっていると終わってしまうのですが、
自主定期ライブ(今年度はまだです)では、2時間くらいやりますので、
アルバムの隅っこの方で埋もれている曲とか、未公開の曲など、
アクアマリンのライブに度々お越し下さる方でも意表を突かれるプログラムを目指していますので、
なるべくその辺でご期待に添えるように善処いたします。
このページの一番上に戻る

体調を維持するために普段から気をつけている事や、秘訣などありますか?
Sachiko のどを乾燥させないように努めております。
あまりに渋い緑茶や中国茶系は、歌を歌うときには飲まないようにしています。
そしてホテルでは、湯船に湯を張って寝ています。
ミマス ものすごく心が軟弱な人間なので(笑)
無理ができず、眠くなると寝てしまったり、お腹がすくとすぐ買食いしてしまったりします。
そのお陰で、体に負荷がかからず、あんまり病気もしないのだと思います。
このページの一番上に戻る

COSMOSを合唱コンクールで歌いたいのですが、楽譜はどこから出版されているのですか?
すべて把握しているわけではありませんが、いろいろと出ているようです。
音楽之友社という出版社からは楽譜だけのものと、
割高ですが合唱団による演奏が集録されたCD付きのものが出ています。
これらは市販されていますので、一般の書店や楽器店の楽譜コーナーで入手できるはずです。
このページの一番上に戻る

星景歌集に収録されている「長江」の間奏の、ミマスさんのナレーション(?)は何と言っているのですか?
ミマス これも「HORIZON」同様、企業秘密ということにしてください(ゴメンナサイ!)。
でも、ところどころ聞き取れるでしょ。

本当はもっと微かに、まったく聞き取れないくらいにしたつもりだったのですが
(ヘッドフォンでMIXしたときはそうでした)、
カーステレオなどで聞いたら、けっこうはっきり聞き取れてしまってちょっと「しまった」と思っています。
同じCDでもプレーヤーによって全然違って聞こえます。
このページの一番上に戻る

アクアマリンのお二人がそれぞれ気に入っている曲はなんですか?
Sachiko 「夏の想い」「ボイジャー」「さみだれぼし」「天の川のひとしずく」「BLUE STARS(in my heart)」「イオス」など。
ミマス 「サンセットシンフォニー」「ボイジャー」「家族写真」「今年も沖縄で待ってるよ」「COSMOS」「夏の夜」など。
しかし、CDに収録しているということは、
客観的評価は別として、それが良くできたと自分たちで思うから発表している訳でありまして、
全曲それぞれに思い入れはあります。なかなか順位はつけられません。
このページの一番上に戻る

以前、毎月行われていた定期ライブはもう、やらないのでしょうか?
今年(2003年)は、アルバムのレコーディングが手間取ったこともありなかなかできませんでしたが、
自主企画の定期ライブはまた再開したいと思いますので、その際はぜひぜひお越しください!
このページの一番上に戻る

通信販売というのは、注文してからどのくらいで届くのですか?
通常はメールを頂いてから1〜2日での発送となります。
アルバムリリースの直後などご注文が集中する時期や、遠方での演奏で数日間不在になる場合は
さらに数日かかることがあります。
このページの一番上に戻る

アクアマリンの曲は、着メロになっていますか?
アクアマリンとしては全部は把握していませんが、いろいろあるようです。
このページの一番上に戻る

アクアマリンのCDは現在入手不可能なものを含めていくつあるのでしょうか?
これまでにリリースされたアクアマリンのCDは
「COSMOS」(シングル)  「流星」(シングル) 「Tales of COSMOS」(アルバム)  「熱情」(シングル)
「天の川のひとしずく」(アルバム)  「Songs of COSMOS」(アルバム)
「COSMOS 2002 〜君も星だよ〜」(ミニアルバム)  「星景歌集」(アルバム)
「We are not alone」(アルバム)の9種類です。

メジャーからリリースされものや、企画での限定版などでもう入手できなくなったものもありますが、
それらに収録されていたアクアマリンのオリジナル曲は「Songs of COSMOS」や
「星景歌集」に再収録されています。
このページの一番上に戻る

We Are Not Aloneに収録されている「大輪の花を咲かせて〜Flores del sol〜」には
モチーフとなった実話があるとのことですが、どのようなものですか?
この質問はCDリリース直後にいろんな方からいただいたのですが
(このコーナーにメールを頂いたのは初めてです)、
これも「謎」ということにさせて下さい(ゴメンナサイ)!!

この曲については多くの方から感想や解釈を送って頂きまして、たいへん光栄に思っています。
作者の私からしますと、その解釈のすべてが、狭い意味ではハズレで、広い意味では全部アタリであります。
狭い意味でアタリを出す人は、僕は永遠に現われないだろうと思っています。
どんな分野でも作者にとって、
作品の解釈に思いを巡らしてもらえるというのはもっとも名誉でありがたいことだと思いますし、
聴いて下さった人が、何か風景を思い浮かべたならそれは全部、「アタリ」なのだと思います。
ぜひまた、いろいろと思いを重ねながら聴いていただけると嬉しいです。
このページの一番上に戻る

アクアマリンさんのグループ名「アクアマリン」の由来は何でしょうか?
アクアマリンは、鉱物の名前です。
「ベリル」(日本語では緑柱石)という鉱物のうち、
元素の組成によって水色のものを「アクアマリン」、緑色のものを「エメラルド」と呼びます。
Sachikoとミマスで一番最初にイベントに出演するときに、主催者さんからグループ名を早く決めてくれと言われて、
急いで部屋にあった「理科年表」という分厚い本をパラパラめくって見つけたのがこの名前でした。

雑誌やラジオのインタビューの時や、イベントの司会者さんなどからも同様の質問をよくされるのですが、
あんまり「テキトウに決めた」とは言えないので、
「アクアマリンの売りの一つはSachikoのボーカルの透明感なので、その辺からイメージしました」
とか答えてます(笑)。

みますは岩石や鉱物を少し収集しておりますが、アクアマリンの形の良い結晶は値段が高いので、
コレクションには入ってません。
このページの一番上に戻る

ミマスさんはワイン好きですか?
日記にもたびたびワインのことを書いていますが、ワイン(赤)はとても好きです。
しかしお酒にはたいへん弱いし善し悪しも全く分からないので
コンビニで350円とかで売っている安ワインを少しずつ飲んでます。
最近やっと、350円のワインと2000円のワインでは味がだいぶ違うということが分かってきました(笑)。
このページの一番上に戻る

ライブで演奏する曲は、どうやって決めているのですか? リクエストしたら、演奏してもらえますか?
ライブの曲目や曲順は、季節や時事性、演奏する場所の地域性、全体の構成など、
いろいろな要素を考慮して、たいていの場合はメンバーが決めています。
(プラネタリウムコンサートなどでは、主催館の方がプログラムを作ることもあります)

アンコールを頂いた時などは、会場のお客様に曲を選んで頂くこともたびたびありますが、
準備なく突然演奏できる曲は限られているので、お答えできないことも多いです。
ライブの構成を考えているとき、たとえば「ここで1曲、元気なリズムの曲が必要だ」という話になり、
「Horizon」でも「サマースカイ パレエド」でもどっちでもいいな、という時があります。
そんな時に、「次のライブに行くのでHorizonをやって!」というメールを頂いたりすると、
じゃあHorizonにしましょうか、というふうに決まることも実はたまにあります。

以前、「サマースカイパレエド」をすごく気に入ってくれているというお子さんがライブを見に来てくれた時、
たまたまプログラムに無くてライブ終了後に泣かれてしまったので、
慌てて2ステージ目で演奏したということがありました。
こういうことは、音楽家としてとてもありがたく光栄なことだと思っています。
このページの一番上に戻る

お二人にとって旅とは何ですか?
Sachiko 旅とは、自分の知らなかった世界を見ること。
そして、自分の知らなかった自分を見ること。
今まで生活してきた世界を、遠くから見ること。
ミマス 旅行は、僕にとっては自分が存在している世界がどんな所なのかを学ぶ機会です。
『ここはどこなのか』という問いの答えは、一生かけて探究するに値するものだと思います。
このページの一番上に戻る

アクアマリンがメジャーデビューしたときのレコード会社はどこですか?
バンダイミュージックエンタテインメントというところからCDを発売してまして、
そのあとポニーキャニオンの傘下のレーベルからシングル1枚を発売したあとアクアマリンレーベルとなりました。
このページの一番上に戻る

ミマスさん流の、「英単語を覚えるコツ」があったらぜひ教えてください!
ミマス ほとんどの単語に派生語というのがあるので、これをまとめて覚えます。
例えば形容詞「real(本当の)」だけ覚えるのではなく、副詞「really(本当に)」、
名詞「reality(現実)」や動詞「realize(実現する)」、
さらに「realization(実現)」「realistic(実現可能な)」「realism(現実的な考え方)」までまとめて覚えれば、
一つの単語をきっかけにたくさんの単語を覚えられて効率的です。

最も大事なのは、知らない単語に出会ったらその時に辞書をひくことだと思います。
同じウサギでも「ラビット」と「バニー」はどう違うんだろう?とか、
疑問を持ったらすぐ辞書をひいて、その場で納得することが大事だと思います。
このページの一番上に戻る

『エスペランサ』はいつ販売する予定ですか?

いま新しいアルバムをすごくゆっくり制作中で、『エスペランサ』はその中に収録される予定です。
『エスペランサ』のレコーディングは7月に終わっていますが、
残りの10曲以上をこれから作るので(曲の構想だけでこれから作詞作曲というのもあります)、
リリースは冬の終わりか早春くらいを目指しています。
がんばって作りますので、できあがったらぜひよろしくお願いいたします!
このページの一番上に戻る

「ミマス」のイントネーションは「ミ」からだんだん下がる方でしょうか、それとも上がっていく方でしょうか。
ミマス 自分としましては上から下へ下がるイントネーションだと思います。
しかし、どっちでもいいので、好きなほうで呼んでやってください。
「姫路」や「しめじ」も関東の人と関西の人でイントネーションがマップタツに分かれますので。
(こういうことを考え出すと夜も眠れなくなるので)
このページの一番上に戻る

「大輪の花を咲かせて」の最後の外国語の歌詞のところではどのような意味のことを歌っているのですか?
「大輪の花を咲かせて」の後奏の合唱部分の詞は、作詞者のミマスが習いたてのスペイン語で書きましたが、
文法的にオカシイところもたくさんあるかと思うので、ぜひ聞き取ろうとしないでください(笑)。

だいたいの意味は『ひまわり、ひまわり、彼女の命(人生)の花。思い出はいつまでも生き続ける。
ひまわり、ひまわり、この大地に、私たちの心に。』という感じです。

スペイン語でひまわりは「ヒラソル」と言いますが、日本語と同じように「gira(ヒラ/一周)」と
「sol(ソル/太陽)」という言葉が元になっています。
このページの一番上に戻る

ミマスさんとsachikoさんの名前の由来はなんでしょうか?
Sachikoは本名の名前をローマ字表記したものです。
ミマスというのは土星の衛星の名前で、
大きなクレーターが目玉のように見えるこの星を気に入って芸名にしています。
このページの一番上に戻る

サチコさんは高校生の時に声楽をならっていたそうですが、声楽はどんなことをならうんですか?
声楽をやったことは、今のサチコさんの歌に影響してますか?
私の声楽歴は短いのですけど、発声や、イタリア歌曲や日本歌曲を練習しました。
声楽はクラシック歌唱なのですが、今、アクアマリンで歌を歌う時にも、かなり影響しているようです。
というのも、自分でも気が付かないうちに、歌う時の身体の重心の掛け方や、鼻濁音など、
習ったことを活用していました。
このページの一番上に戻る

ミマスさんは本の中では何が一番好きですか?
好きな本はたくさんあって一番というのは難しいです。

哲学に凝っていた頃に読んだスピノザとか老子とかは、僕の世界観の基本になっているし、
ニーチェやフランクルは今でも、強く生きて行くための支えのような存在です。
万葉集や平家物語のような古典に夢中になった時期もあり、
そこで言葉の本当の力や作詞の方法論を自分なりに学んだ気がします。

でも一番好きなのを一つ挙げるなら、サン=テグジュペリの「人間の土地」にします。
「Mimas」の「みます図書館」というコーナーに僕の愛読書を紹介したページがあるのでぜひご一読下さい。
このページの一番上に戻る

自分を動物にたとえるなら何だと思いますか?
sachiko だらだらとテレビドラマを見たりして過ごす時間が好きなので、ナマケモノだと思います。
ミマス いろんな意味で、行きたいところに向かって走り出すと止まらないので、イノシシだと思います。亥年生まれですし。
このページの一番上に戻る

COSMOS以外のアクアマリンの曲を、楽譜で出版したりできませんか?
楽譜が欲しいというリクエストは多くいただくのですが、申し訳ないことに今のところ予定はありません。

印刷物というのは大量に作っても少ししか作らなくても制作費はほとんど変わらないので、
あんまり少ない部数で印刷すると、1部あたりの販売価格がありえないくらい高額になってしまうため、
いまのところちょっと不可能な感じです。
このページの一番上に戻る

ミマスさんがラジオでパーソナリティをするようになったきっかけは何ですか?
僕が大学生だったとき、知り合いの地元の音響業者の方に、
『こんど地元にFM湘南ナパサというラジオ局が開局して、エンジニアが必要なのだが手伝わないか?』
と誘われたのがきっかけです。
そしてアルバイトで、生放送のミキシングエンジニア
(ミキサーで音量調節をしたり、曲紹介のタイミングでかっこよくCDをかけたり、CMを出したり、
トークの内容にあわせてBGMを選んだりする仕事)をしていました。

今はもう雰囲気もだいぶ変わりましたが、開局当初のコミュニティラジオ局は、
ボランティアやアルバイトの人達が社員さんに番組の企画を出すと、
それが通って現実化するということがけっこうありまして、
僕も1995年頃、夕方のワイド情報番組の中で星空の話題を紹介する『ラジオプラネタリウム』という
5分間のコーナーを作らせてもらい、毎週シナリオ原稿を書いて、
椎名佳さんというパーソナリティーに読んでもらっていました。
ちょうどその頃、土曜日の早朝にやっていた、地元のピアニストさんがDJをつとめる番組が終了したので、
代わりに僕がやらせて頂くようになりました。
それが自分でしゃべるようになった最初の番組です。たしか『フレッシュモーニング』という番組です。
しかし朝から星の話は似合わないだろうということで、土曜の夜に移され(半年後に日曜日に移動)、
番組名も現在の『星空音楽館』になりました。
このページの一番上に戻る

ミマスさんはどうやって作詞作曲や編曲の技術を学んだのですか?
どれも独学です。

作曲は高校生のころに安物のキーボードを買ってきて始めました。
好きな曲を耳コピーして弾いている延長で始めた気がします。

作詞は20才頃から始めたのですが、曲を作るよりも自分の言いたいことが表現できる気がして、
楽器屋さんでよく売っている「作詞のしかた」みたいなマニュアル本を何冊も買ってきて(笑)、
自分なりにすごく勉強しました。
同時に日本語の本質にも近づきたいと思って、日本の古典文学を一生けんめい読みまして、
それは今でもとても糧になっている気がします。

編曲はとても苦手だったのですが、ロックバンドにキーボーディストとして参加していたことが何度かありまして、
その時にドラマーやベーシストがどんなふうにサウンドを作り上げてゆくのかを間近で見ることができ、
とてもプラスになりました。
このページの一番上に戻る

sachikoさんは、結婚しているのですか?
まだしていません。(2006年2月現在)
このページの一番上に戻る

ミマスさんとsachikoさんが一番尊敬する人は誰ですか?
sachiko 多くの人のいろんな部分を尊敬しています。
なので一番っていうのは今のところいません。
ミマス 僕が尊敬する3大偉人(?)は、キング牧師、マザーテレサ、シュバイツアーです。
これらの人がやった仕事の100億分の一でもいいので、そういう仕事をしたいです。
このページの一番上に戻る

ミマスさんは結婚していますか?
ドクシンです。(2006年2月現在)
このページの一番上に戻る

FMよっかいちの番組「アストロウェイヴ」のテーマ曲だった、「きらら 〜星降る夜に〜」という曲は
アクアマリンのCDに収録されることはないのでしょうか?
たいへん申し訳ありませんが、いまのところCD化の予定はありません。

四日市のラジオのリスナーの皆さんから公募して繋げて作った詞だということで、
歌詞がローカルすぎて、作曲して歌ってる本人たちも歌詞の内容が分からなかったりします。
このページの一番上に戻る

ミマスさんの方が年上なのに、どうしてsachikoさんの呼び方が「サチコネエサン」なんですか?
それは永遠の謎ですが、やはりサチコネエサンのほうが偉いからではないでしょうか。
このページの一番上に戻る

アクアマリンのスタッフになるにはどうしたらいいですか?
アクアマリン事務所は零細なので、いまのところスタッフ募集はしていません。
しかしアウトソーシングで、いろいろな方の才能をお借りしながら仕事が成り立っておりますので、
もしも何か今後お願いすることがあるかもしれません。
このページの一番上に戻る

sachikoさんとミマスさんの最初の海外旅行はどこですか?
sachiko 最初の海外旅行は家族でアメリカ西海岸へ。
ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガス。春の良い季節でした。
ラスベガスからセスナ機でグランドキャニオン遊覧飛行にいきました。
あのときの機上からの風景を忘れられず、その後何度もグランドキャニオンに行くことになりました。
ミマス 大学生の時に、中国の北京に行ったのが最初の海外旅行です。
たびたび中国に行っている友人がいまして、連れて行ってもらいました。
北京のプラネタリウムや博物館を見に行ったり、汽車に乗って万里の長城を見に行ったりしました。
天安門広場は広かったなー!
このページの一番上に戻る

ミマスさんとsachikoさんの、好きな言葉、座右の銘は何ですか?
sachiko 『信じ続けていれば、いつか必ず夢は叶う』です。
ミマス 『彼らが戦争の宣伝をするように、我々も平和の宣伝をしよう』(キング牧師)

『人間であるということは、
          自分の石をそこに据えながら、世界の建設に加担していると感じることだ』 (サン=テグジュペリ)

『大切なのは問うことで、答えを急ぐことはない』 (チャールズ・ダーウイン)

『評論家の言うことなど気にしないことだ。
                      これまで評論家の銅像が立てられたことがあったかね。』 (ヤン・シベリウス)

などを今思いつきましたが、名言マニアなので他にもいっぱいあります。
このページの一番上に戻る

BBSは、再開する見込みはありますか?
再開の予定はありませんが、今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。
このページの一番上に戻る

ミマスさんとsachikoさんは、歌うときどんなことを考えて歌ってますか?
sachiko 歌うときは、歌の世界の中に入って情景を思い浮かべながら歌うことが多いです。
しかし一方で、客観的にストーリーを語っているような部分もあり、なかなか複雑です。
ミマス 僕の場合はかなりテクニカルなことを考えながら歌っています。
コーラスのときは、主旋律を歌っているサチコネエサンの歌に集中して、
ニュアンスや音の切れ目をピッタリ合わせるように心がけてます。
このページの一番上に戻る

ミマスさんとsachikoさんは、普段どんな音楽を聴きますか?
sachiko その時によって違いますが、おおむねRock&Popsです。
バックストリートボーイズとか、カーペンターズとか、アバとか。
それからAOR系も聴きます。
ミマス 嫌いなジャンルというのは無いので何でも聴きますが、いちばん多いのはクラシックです。
長い交響曲をじっくり聴くのは最高のぜいたくです。
このページの一番上に戻る

ミマスさんやサチコさんは自分の感じたことをエッセイや小説等にして
を出してみたいと思ったことはありますか?
sachiko 私は文章を書くのが苦手なので、ないです。
ミマス 僕は文章を書くのが好きなので、もしそういうチャンスがあったらやってみたいです。
このページの一番上に戻る

「エスペランサ(希望)」で「どんな北風」とありますが、南半球では、南風では?
作品というものには、作者の体験や生い立ち、感性、知識、知性、教養、意図など、
あらゆるバックグラウンドが表れております。
ここには『北風』という言葉が、入るべくして入っていますので
どうして作者がその言葉を選んだのかということも含めて楽しんで頂ければ幸いであります。
このページの一番上に戻る

アクアマリンのアルバムはどのような行程で作られているのですか?
レコーディングは、みますの自宅スタジオでやっています。

まず最初に打ち込み(パソコン&シンセサイザーによるアレンジ)を作って、
ギターなどの生楽器がある場合は後から重ねます。
マスタリング(原盤を作る作業)まで自宅でできてしまうのでそれをプレス業者さんにわたします。

ジャケットのデザインや印刷物の原稿の制作作業は、
埼玉県にあるデザイナーさんの仕事場まで行って、一緒に作ります。

全作業が終了してから2週間くらいでCDが完成してプレス工場から事務所に段ボールがたくさん送られてきます。
その段ボールを開けて、CDを一つ取って入念にチェックして
間違いや問題が無いと分かった時に初めて『終わった!』という心の底から安堵する気分になります。
それまではずっと不安です。
このページの一番上に戻る

ミマスさんとsachikoさんの好きな星座・星はなんですか?
sachiko 特に好きな星というのはあまりありませんが、
先日、星のイベントで見たアルビレオはすごく奇麗でした。
ミマス 子供の頃からずっと好きなのは、夏の終わりのアークトゥルスです。

あの切ない輝きはほんとうに情緒があります。
最近はカノープスとアルファ・ケンタウリをもう一度見たいと思ってます。
このページの一番上に戻る

合唱コンクールで歌う曲で『COSMOS』以外のおすすめはありますか?
sachiko 私は『大地讃頌』が好きです。
ミマス タイトルは忘れましたが、筑後川の河口の曲が雄大で好きです。
このページの一番上に戻る

「星景歌集」「海と大陸と南天の星」以外のアルバムのライナーノーツも見てみたいのですが…
あの文章はヒマを見つけて少しずつホームページ用に書き下ろした文章です。
できれば他のアルバムについても同様の文章を書きたいのですが、今は時間がないので、
またそのうち余裕ができたら書くかもしれません。
このページの一番上に戻る

■検索サイトなどからのご訪問で、この"メインフレーム"しか表示されていない方はココをクリックしてトップページへどうぞ■